
METHOD
人材育成メソッド
ABOUT
NHNメソッドとは
ナチュラルハートフルケアネットワークでは、長年多くのセミナーを実施してきましたが、単発のセミナーを実施しても、ケアを変えて対象者の方に常に良いケアを保障できる組織作りにたどりつくのは本当に難しいと感じています。
実現するためには、対象者の24時間において、ケアをつなげる必要があり、そのためには、一人だけが学ぶのではなく、かかわる人全員で必要なことを共有することが大事です。つまりチーム力、組織力を上げる必要があります。
チーム力を上げて対象者に届くセミナーを実施したい、そのためにはセミナーを実施するという発想ではなく、組織の方々と一緒に、人材育成をする、そんなことを可能にするセミナーをと考え2021年4月より、新しくNHN人材育成メソッドとしてスタートすることになりました。
メソッドのコース紹介
職員全員が知っておくべき基礎知識をまとめたビギナーコース、そして、指導者向けの内容をまとめたトレーナーコース、プランナーコース、マネージャーコースに分かれています。
自立を促進し二次障害を予防できるケアを提供するために
ケアは個別性が重要となります。一人ひとり、状態も生活感も価値観も異なります。対象者の生活感を大事にするとともに、専門性においては応用が大事になります。
しかし、基礎がないまま応用を教えられると、単なる方法、手技だけが伝わることになります。単なる手技の伝達の危険性は、自分で実施したことが、対象者にとってどうなのか、観察や評価が困難です。そして、スキルは向上しません。
まずは、ケアを実施するために必要な基礎知識を全職員に広げてください。ビギナーコースはその基礎をまとめています。「全職員が知るべきこと」そのために、受講していただきやすいようにeラーニングにしました。研修受講を目標とせず、基礎知識を習得して、実践できるように現場で取り組んでください。
研修の内容も、一つひとつ落とし込んでいただけるようにまとめています。
プランナーが決定した個別ケアプランを実践できる人材を育ててください。
より良いケアのプランニングや指導のためには、リーダークラスの方はぜひトレーナーコース、プランナーコースを受講いただき、チーム力向上を図るために活用していただければ幸いです。